その他診療について
義歯について
義歯(入れ歯)について
義歯を入れなくてはならなくなった方は、原因が歯以外にもある事を忘れてはなりません。
体の軸がズレていたりするのが歯を抜く原因になったものも少なくありません。
当院では問診や歯型等から判断をし患者さんに合う様に咬み合わせをみております。
歯の数が多いほど、また義歯による機能回復をするほど認知症が少なくなり、又、歯を失い、義歯を使用していないと転倒のリスクが高まる事も明らかになっています。
見栄えの悪い入れ歯にお困りの方、入れ歯が大きすぎてお困りの方、見栄えの良いバネのない入れ歯、薄い入れ歯をご提案致します。
入れ歯が合わない、見栄えが悪い、大きすぎるなど、入れ歯でご不自由を感じられている方は、一度当院までご相談ください。
患者さん一人ひとりにあった入れ歯を提案いたします。
歯科口腔外科について
歯科口腔外科について
親知らずの抜歯などの小手術を行っていますが、症状、内容により市内及びお近くの口腔外科に紹介する事が出来ます。
安心してご相談下さい。
(口腔外科に在籍していたため開業医でして良い、悪い判断をして共に管理していきたいと思っております)
マウスガードについて
コンタクトスポーツにおいてのマウスガードの重要性が最近注目されています。小学生から成人に至るまでそのようなスポーツをされる方は、装着してスポーツすることをお勧めいたします。
ちなみに、ボクシングはもとより、サッカー、ラグビー、アメフト、野球、柔道、ラクロス、空手、バスケット、ハンドボール、体操、スキー、スケートなどをされる時など、怪我から歯を守るためには必要です。
お気軽にご相談ください。
顎関節症について
顎関節症の原因は、その関節だけではありません。
何の処置をしなくても60%以上は改善されている報告があります。
ですから、当院ではマウスピース等の処置は極力控えております。
というのは、これが逆に患者さんを悪くしてしまうかもしれませんので…
やはり体のバランスの崩壊や無理に体に負担を負わせた事によるものが多いと考えております。
症状の改善には、人それぞれですので、まず、いろいろな原因を探していかなければと考えております。
最近は構造医学の考え方を基本として、器具を使用し改善できている例も多くなっております。
当院では、整体の治療も整形外科や接骨院の紹介により併行治療も行っております。